- MC One.とは
- 我々従業員がみんなで考えた合言葉です。
この言葉には、”マツハヤ・コーポレーション(Matsuhaya Corporation)で働く私たち一人ひとりがひとつ(One)になって、会社を創り上げていこう”という思いが込められています。
社内表彰式
定期的に社内表彰式を行い、優秀な成績を残した店舗やスタッフ、また永年勤続スタッフ等を表彰しています。






ドコモコンテスト出場
社内だけでなく、NTTドコモが主催する各種コンテストにも積極的に参加しています。
各コンテストにおいて、当社から九州大会や全国大会に出場する店舗が出ています!
【2020年度】「New Normal Style 発掘プロジェクト in 九州」事例発表会
ドコモショップ愛野展望台店 優秀賞(準グランプリ)


【2019年度】「かいぜん事例発表会」九州大会
ドコモショップ大村店 優秀賞
ドコモショップ日田店 特別賞
ドコモショップ新宮店 優良賞


【2019年度】「応対コンテスト」九州大会
ドコモショップ大塔店スタッフ 優秀賞


【2018年度】「かいぜん事例発表会」九州大会
ドコモショップ大村店 優秀賞
ドコモショップ新宮店 優秀賞
ドコモショップ日田店 特別賞


【2017年度】「かいぜん事例発表会」九州大会
ドコモショップ佐世保大塔店 最優秀賞→全国大会出場
ドコモショップ新宮店 優秀賞
ドコモショップ大村店 優秀賞


【2017年度】「かいぜん事例発表会」全国大会
ドコモショップ佐世保大塔店 優秀賞!!


【2016年度】「かいぜん事例発表会」九州大会
ドコモショップ大村店 最優秀賞→全国大会出場
ドコモショップ佐世保大塔店 優秀賞


【2016年度】「かいぜん事例発表会」全国大会
ドコモショップ大村店 優良賞
社内イベント
年に一度、社員旅行を実施しています。これまで東京・大阪・北海道・沖縄などの国内の定番はもちろん、グアム・韓国・台湾などの海外へも行きました。また近年では四国や北陸、そして富士山などにも足を延ばしています!これらの訪問先は何と社員のアンケートで決まるんです!
また、社員が一堂に会し新年会を行なったり、定期的に社内親睦ゴルフコンペなども行っています。楽しいですよ(^^)









地域貢献活動
小学校の社会科見学の一環で、小学生を店内に招き入れ、携帯電話の利便性や重要性をわかりやすく説明しています。また、地域の学校に出向き、青少年のための「ネット社会の正しい知識と付き合い方」や「フィルタリングの重要性」について、講習を行っています。






※当社は、総務省や文部科学省が支援する、青少年に対してインターネットの安心、安全な使い方を啓蒙するガイダンス「e-ネットキャラバン」に参画しています。
【”e-ネットキャラバン” ”春のあんしんネット・新学期一斉行動” に対する取組み】
-
2024年
- 5月21日 長崎県立鳴滝高等学校定時制夜間部
- 6月26日 長崎県立佐世保工業高等学校
- 6月26日 対馬市立久田中学校
- 7月4日 日田市立前津江小学校
- 10月10日 私立活水中学校
- 10月25日 対馬市立豆酘小学校
- 12月3日 九重町立南山田小学校
- 12月6日 長崎県立諫早東特別支援学校
- 12月6日 九重町立ここのえ緑陽中学校
2023年
-
- 2月3日 日田市立東渓中学校、日田市立戸山中学校 (注1)
- 2月4日 日田市立南部中学校 (注1)
- 2月11日 日田市立三隈中学校 (注1)
- 2月16日 日田市立大山中学校 (注1)
- 2月21日 日田市立津江中学校 (注1)
- 5月10日 長崎県立長崎鶴洋高等学校
- 6月9日 対馬市立仁田小学校
- 6月19日 対馬市立金田小学校
- 7月4日 学校法人鶴鳴学園 長崎女子高等学校
- 7月10日 長崎精道小・中学校
- 7月20日 長崎県立豊玉高等学校
- 11月30日 長崎市立小ヶ倉小学校
2022年
-
- 6月23日 大村市立大村中学校
- 6月30日 対馬市立久田中学校
- 7月14日 南島原市立南有馬小学校
- 11月16日 長崎市立式見小学校
- 12月8日 雲仙市立川床小学校
- 12月9日 対馬市立豊玉中学校
- 12月9日 長崎県立諫早東特別支援学校
2021年
-
- 5月19日 福岡県立久留米聴覚特別支援学校
- 6月7日 対馬市立仁田小学校
- 11月18日 日田市立光岡小学校
- 12月8日 長崎県活水高等学校
- 12月17日 長崎県立諫早東特別支援学校
- 12月17日 対馬市立大船越中学校
2020年
-
- 7月20日 福岡県立明善高校(リモート接続による開催)
- 10月7日 長崎市立鳴見台小学校
- 10月12日 対馬市立厳原中学校
- 11月30日 長崎市立鳴見台小学校
- 12月4日 久留米市立大善寺小学校
- 12月17日 長崎市立桜が丘小学校
2019年
-
- 4月26日 対馬市立 豊玉中学校
- 6月18日 対馬市立 西小学校
- 6月29日 諫早市立琴海中学校
- 7月4日 私立長崎精道小学校
- 7月5日 日田市立東渓小学校
- 7月12日 久留米市立良山中学校
- 7月19日 長崎県立豊玉中学校
- 9月25日 大村市立大村中学校
- 11月6日 福岡市立西高宮小学校
- 11月27日 対馬市教育委員会
- 12月2日 長崎県立諫早東特別支援学校
2018年
-
- 1月16日 長崎県松浦市立 福島養源小学校
- 3月9日 長崎県時津町立 時津中学校
- 6月23日 長崎県時津町立 鳴北中学校
- 7月13日 長崎県立佐世保特別支援学校
- 9月6日 長崎市立 手熊小学校
- 11月11日 諫早市立 森山西小学校
- 11月29日 対馬市教育委員会
(注1)春のあんしんネット・一斉行動への取組み実施